真・女神転生IV
メガテン4クリアしました。クリア時間は36時間30分。
サブクエストを残し、一応のストーリークリアでこのくらい。
ボリュームはまあまあですね~。
やはり苦戦したのは序盤だけ。難易度設定にも依りますが、
従来のアトラス製のゲームではかなり遊びやすい方なんじゃないかと
思います。どこでもセーブも使えますしね~。
弱点を突いて自ターン数を稼ぐ「プレスターン」システムは戦略性があって
面白かった。どの仲魔も弱点属性を持ち、その弱点を補うためにどのように
悪魔合体をしてスキルで強くしていくか等、育成面も面白いです。
作戦がうまくいき、ほとんどダメージを受けることなく無双モードができるの
は気持ちが良いもんですw (ニヤリニヤリニヤリの連発とかね)
終盤では魔法反射のマカラカーンと物理反射のテトラカーンで楽してましたw
シナリオ分岐や究極の選択など、結末や戦況が変わってくるので
周回プレイが楽しめるつくり。(引き継ぎ要素あり)マルチEDアリのゲーム
には嬉しいですね。
不満は大きく2点。MAPが分かりづらい。東京が舞台になってから、実在の
MAPをグーグルで調べましたw
そして、もう1点は、悪魔デザインの酷さ。メデューサ(※画像
)とかルシファー
(※画像
)とかありえんレベル。カッコよさの欠片もない。
悪魔会話の時にイラストがアップになるのはいいな!って思ってたのに、
こんなのを大画面で見せつけられてもねぇ。あぁぁ…。
遊び始めた頃と終盤のモチベーションというか、温度差は結構あるかも。
逆さまヒルズあたりがピークだったかな。ある陰謀が明らかになるあたりの。
本作3DS『真・女神転生Ⅳ』は、個人的には凡作に近い良作ってとこです。
↧
2013-7-15~真・女神転生Ⅳクリア~
↧