ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
現在の総プレイ時間は15時間25分。
今回は炎の神殿。ナビィが「ねぇねぇデスマウンテンの頂上がやばくね?」と
言い出したので、森の神殿の次の目的地は炎の神殿なんだなーと。
まったりBGM最強のカカリコ村を通り、まずはゴロンシティへ。ゴロンシティ
に行くと、中は閑散としていて人気のない様子。下へ降りてみると、ゴロゴロ
転がって通行を妨げる岩がいるではないですか。子供時代の岩はもっと大きか
った気がするがそんなの関係ない。邪魔なので爆弾で止めてやろうじゃん!と
リンクさん。爆発させたらその岩の正体はゴロン市民の坊やでした。
坊やとかくかくしかじかあって、真っ赤な服「ゴロンの服」を貰いました。
ゴロンの服を装備すれば暑いダンジョンもへっちゃら。以前デスマウンテンに
向かった時は、暑さに耐えられる時間が表示され全然進めなかったからね。
ほんと助かったわー。
炎の神殿は森の神殿に比べて易しい印象。スイッチ踏んでカギゲットして
またスイッチ踏んで…の繰り返しでした。雑魚敵は、くるくる踊る敵が2度も
出てしつこいやつだなあと思ったけれど、爆弾ですぐおとなしくさせられ
るので難しくはないですね。あとは、パズル的な謎解きで、フックショットで
スイッチを作動させ、時間に間に合うように進むにはどうするかくらいで
しょうか。でも、途中でふと見上げると目玉スイッチがあったりして、スルー可能
のところを結構見落としてるかもしれない;;
攻略のヒントはゴロン市民を助け出す度にもらえるので有難かったですw
ボスは灼熱穴居竜ヴァルヴァジア。名前が特徴を物語ってますねw
モグラたたきのように地面に空いた穴から飛び出してきます。
新アイテムメガトンハンマーの出番というわけです。上から降ってくる岩を
避け、竜の吐く灼熱の炎を避けーので、こっちの攻撃ターンを待ちます。
しかし、炎に当たると超痛い。ハートのライフが一気に1つに減りましたよ…。
ダンジョンの最初の方にある壺で妖精が2匹も出てくるのですが、万一の
ために是非ともビンで捕獲しておきたいですね。僕はこのボス戦で2度死に
ましたから。。軽く見てたわ。。
↧
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』~炎の神殿
↧