★前回:まったり『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』その3
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
現在の総プレイ時間は12時間47分。
今回は山のスノーヘッド地方を攻略しました!
クロックタウンのお店にいる案山子から新しい曲を教わりました。
1つは時の流れを自由に操作する曲、もう1つは時の流れを遅くする曲です。
後者の曲はありがたいですね。少しはまったりできそうです(笑)
せっかくなので、他のお店も訪問。
ボム屋に行くと、強盗にあったとかでボム袋が入荷できなかったとのこと。
ボムは今後使う場面が多そうなだけにこれは痛い事実。
どうにかせねば・・・。そうだ!今真夜中過ぎだから、それより前に時を戻して
強盗を阻止すればいいじゃんか!!
時の歌により最初の朝へ、そして先ほど覚えた時のかさね歌により、事件が起こる
前にワープ。
0時くらいでしょうか、おばあちゃんを襲うサコンという奴を発見!
どんだけすばしっこい奴かと思えば、足はそれほど早くなく剣でグサリと。
あっけないな、ふっ。
おばあちゃんからお礼に「バクレツのお面」をもらいました。
お面をつけてBボタンを押すと、お面が爆発するという諸刃の武器です。
想像するだけでゾクッとくるな・・・それを子供に渡すおばあちゃんも怖いなw
無事ボム屋から爆弾を買うことができるようになりました。
さあ、山へと行きましょう。雪山の見えるところが目的地でしょうか。
しかし、またも足止め。氷の壁が立ちはだかっているため向こうへ進めません。
周囲に生息する爆弾を尾につけたモンスターをヒントに、爆弾で氷を破壊すれば!
と思いつきました。が、そうではなくて、頭上のツララを弓で当て、ツララを落として
氷を破壊するのが正解でしたw
リンクの目線=そこに答えがある、でしたね。大事なことを忘れてました。
ゴロンの里に着きました。大雪玉に氷に寒さが異常なことが分かります。
爆弾じゃ氷を溶かせない。何か方法があるはずだ。
それはそうとリンクちゃん、そんな薄着で大丈夫なのかなあ。
皮膚がごついゴロン族でさえ凍ってるぜ?!
進んでいくと、例のフクロウが話しかけてきました。
「感じるままに進めば、道はひらけてくるものじゃ・・・」と、宙を歩く度胸試しをしかけて
きました。そうは言われましても。。
感じるまま・・・ねぇ。というかフクロウさんがしっかり足跡(羽根)を残してくれてるし、
羽根を辿って行けばおkってことなんですよね!つまりは!!
見えない道を進み、祠に到着。そこには宝箱が。「まことのメガネ」GETです。
ほお、どれどれ。
見える!見えるぞ!!!!
ゴロン族の亡霊が見える。見たくない幽霊まで見えるアイテムスゴスギィ・・・。
ついて来いと言われ、いつもの調子で導かれるリンク。元来た道へ戻ります。
アレ、どこまで戻りますの?僕が来た時は何も無かったような。
さすがのハイテクメガネ。山里の何も無かった壁に梯子のようなものが現れました。
げ、そこから上に登れたのか。
頂上にはまたまた氷漬けになったゴロン族が。被害者がここにも…南無(ry
亡霊の墓場があったのか。かつての英雄だったようで。
彼の意思はリンクが受け継ぐことになりました。成仏するんだよー。
「ゴロンの仮面」GET!仮面をつけると姿がゴロン族に変わり、強力な力が備わります。
パンチ力、ジャンプ力、半端ないっすな(゜д゜;)
このパンチ力があれば氷も壊せる、氷漬けのゴロン族も・・・いやいや別の方法が
あるはずだ。
墓場から出ると、ゴロンの1人が「温泉のお湯」が墓にあることを話ました。
何ぃいいい!!
ゴロンの力があれば重い墓石も動かせる。墓石をずらすと出るわ出るわ温かいお湯!
すかさず空のビンにお湯を入れました。
さきほどの氷漬けのゴロンもこのお湯によって救出成功。
となると、ここまで見てきた氷の数々もお湯で溶かせるってわけか・・・ワクワク。
・・・・。
しかし、魔法のようなお湯にも弱点があることが発覚。
そう短時間で冷めてしまうのだ!!・・・で、ですよねぇー。
つづく。
↧
まったり『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』その4
↧