
いかもの探偵 -IKATAN-
ソフマップのセールで購入したDS「いかもの探偵」をクリア~
いかもの事件とは…
世間で騒がれているような凶悪事件、誰もが注目するスキャンダルとは
いっさい無縁のチョーくだらない事件の総称、だそうです。
文字通りくだらなさ過ぎて、チョーゆるいです。
しかし、ゲームそのものがチョーくだらない、取るに足らない内容でいいのか?!
クリア時間は4時間です。
全4話構成で1話当たり1時間ってとこですか。1日でクリアできます。
一般的な探偵物のADVで、聞き込み調査をして事件を解決します。
ゲーム性はあるのかな…?
会話中に表示された青色のテキストをボタンを押してキーワード収集し、最後に
クイズ形式でそのキーワードから選択して答える単純なシステムです。
私たちが調査してる人は誰ですっけ?とか所属は何ですっけ?とか何の捻りも
ない質問ですので、小学校低学年でも楽勝な難易度かと思います。
うーん、複雑な人間関係等もなく、途中で話が読めてしまうんだよなー。
また、ギャグが寒くてねぇ。
開発エッジワークス代表のゲームキャラ化、仮面ライダー電王など有名アニメ
のパロ、突如始まる女装癖主人公のおさわりイベント等、見るに堪えない部分が
多かったです。何でもかんでも詰め込めばイイって考えだったのかなー。
スベリまくってますぞ。
チョーくだらない事件という“題材”はすごく良かったのに、
その題材をゲームに落とし込んで、ユーザーを楽しませようという意欲が
本作からは感じられませんでしたね…。
(売れてもないのに)舞台化決定のチラシがパッケージに入っていたり、
説明書のキャラ紹介に舞台俳優が顔付きで載っていたりする(何故か男性
俳優の顔は載ってない)のを見るに、このゲームは舞台の宣伝材料だったの
かなと勘ぐってしまいますね。
・・・300円で良かった。